楽しく続けるEテキスト - @ほ〜むパソコンじゅく

Eテキストは、パソコンを楽しく続けていくためのテキストで、1コンテンツが約1回の授業で取り組める内容になっています。
右サイドバーの「分類」や「リリース年月」、「Eテキスト検索」を使うと探しやすいですよ。
平均30〜50ページ、カラー印刷、簡易製本です。1コンテンツのみで製本の場合は500円、2コンテンツ以上をまとめて1冊に製本する場合は1コンテンツあたり400円となります。
毎月15日にリリースしています。新ネタ続々制作中!!(全国優良パソコン教室協会・パソコープ制作)

※ご注文は、お電話・Eメールで。また、ほむこん野幌SHOPで注文すると5%のポイントがつきますのでお得です。

 ◆現在、216冊のEテキストが登録されています!
年賀イラスト たつのおとしごを描こう
年賀イラスト たつのおとしごを描こう
◆内容
水彩ソフトで、たつのおとしごを描いてみましょう。
きれいな色をドラッグで伸ばし、混ぜながら描いていきます。
手描きのイラストは、ジャストホームやワードで年賀状にしてみましょう。

◆テキスト型番
SU7-E013

◆機能
筆の使用、レイヤーの切り替え、クレヨンの使用、ぼかし筆の使用、2形式での保存方法
21:04 | comments(0) | - | - | - |
うさぎの年賀イラストを描こう
うさぎの年賀イラストを描こう
◆内容
水彩ソフトで、うさぎの親子を描いてみましょう。
白いものを描くときは、好きな色で影をつけるとすてきです。
手描きのイラストは、ジャストホームやワードで年賀状にしてみましょう。

◆テキスト型番
SU7-E012

◆機能
筆の使用、レイヤーの切り替え、エアブラシの使用、ぼかし筆の使用、2形式での保存方法

◆使用ソフト
水彩7

10:55 | comments(0) | - | - | - |
水彩で作品を作ろう
水彩で作品を作ろう
◆内容
水彩ではレターやカレンダー、はがきなどの作品を簡単に作ることができます。季節の絵柄レターや、手描きのオリジナルカレンダーを作るのは、大変楽しいものです。水彩での作品づくりについて学びましょう。

◆テキスト型番
SU7-E010

◆機能
はがきの作成/印刷と保存/レターの作成/印刷と保存/テクスチャー効果/カレンダーの作成/印刷と保存

17:35 | comments(0) | - | - | - |
自動画線を使ってみよう
自動画線を使ってみよう
◆内容
水彩には自動的に線画を撮ってくれる便利な機能があります。ここでは「自動画機能」を使って、風景画を描いてみましょう。

◆テキスト型番
SU7-E009

◆機能
トレースの準備/キャンバスサイズの変更/エッジ検出/CMY調整/レイヤー名の変更/SUDで保存/JPEGで保存/印刷設定

17:33 | comments(0) | - | - | - |
かたくりの花を描こう
かたくりの花を描こう
◆内容
写真をベースに描いてみましょう。自分で撮った写真をトレースすると、絵を描く楽しみが広がります写真はサイズが大きい場合がほとんどなので、サイズ変更の方法も学びましょう。

◆テキスト型番
SU7-E008

◆機能
トレースの準備/キャンバスサイズの変更/レイヤーの作成/指先ツールの使用/SUDで保存/画印の作成/JPEGで保存/印刷設定

17:32 | comments(0) | - | - | - |
さくらの花を描こう
さくらの花を描こう
◆内容
絵を描くことはマネから始まります。水彩のトレース機能は、お手本を写しなぞりながら描けるので便利です。ここでは、さくらのイラストをトレースしてみましょう。

◆テキスト型番
SU7-E007

◆機能
水彩の起動/トレースの準備/レイヤーの作成/側筆の使用/SUDで保存/画印の作成/JPEGで保存/印刷設定
17:26 | comments(0) | - | - | - |
トラの年賀イラストを描こう
トラの年賀イラストを描こう
◆内容
色の混ぜ方、薄め方など、水彩絵筆の基本的な使い方を学びます。
初めての方でも塗りやすいレベルです。
出来上がったイラストをPNG形式で保存し、ジャストホームで年賀状に仕上げるまでを学びます。

◆テキスト型番
SU7-E006

◆機能
筆の使い方/レイヤーの扱い方/絵の具パレットの切り替え法/文字ツールの使い方/PNG保存の仕方/ジャストホーム年賀状への挿入

◆使用ソフト
水彩7

13:44 | comments(0) | - | - | - |
さくらんぼを描いてみよう
さくらんぼを描いてみよう
◆内容
写真のさくらんぼを見てみましょう。
おいしそうだな、かわいいな・・など感じたままに思いをこめて描くと、素直なよい絵になります。
光はどこから当たっていますか?
まるいものは、どうしたらまるく見えるのでしょう。
食べ物をおいしそうに描くには・・・?
はじめによく観察してから描いてみましょう。

◆テキスト型番
SU7-E005

◆機能
水彩でできること/水彩の画面/描画ツール/筆と絵の具/レイヤーとは/ぼかし筆/パレット/消しゴム/文字ツール/スポイト/写真のトレース/絵の具量/ペン/絵の具量/色を作る/保存/印刷

◆使用ソフト
水彩7


11:01 | comments(0) | - | - | - |
アイビーを描いてみよう
アイビーを描いてみよう
◆内容
写真のアイビーを見てみましょう。
きれいだな、かわいいな・・など感じたままに思いをこめて描くと、素直なよい絵になります。
光の当たり方、影、葉っぱの形はどんなふうですか?
葉っぱを描くときは、どうしたらイキイキと見えるのでしょう?
透明なガラスびんを描くときは・・?
はじめに全体の様子をとらえてから描いてみましょう。

◆テキスト型番
SU7-E004

◆機能
水彩でできること/水彩の画面/描画ツール/筆と絵の具/レイヤーとは/ぼかし筆/パレット/消しゴム/文字ツール/スポイト/写真のトレース/絵の具量/ペン/絵の具量/色を作る/保存/印刷

◆使用ソフト
水彩7
10:59 | comments(0) | - | - | - |
ガーベラを描いてみよう
ガーベラを描いてみよう
◆内容
写真のガーベラを見てみましょう。
きれいだな、かわいいな・・など感じたままに思いをこめて描くと、素直なよい絵になります。
また、光の当たり方、影、花の形はどんなふうですか?
全体の様子をおおまかにとらえてから、さらりと塗ってみましょう。

◆テキスト型番
SU7-E003

◆機能
水彩でできること/水彩の画面/描画ツール/筆と絵の具/レイヤーとは/ぼかし筆/パレット/消しゴム/文字ツール/スポイト/写真のトレース/絵の具量/ペン/絵の具量/色を作る/保存/印刷

◆使用ソフト
水彩7

10:58 | comments(0) | - | - | - |

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.